サウナ

サウナ日記#16草加健康センター〜薬湯と高温サウナを堪能する〜

2022.9.9

〜今回のサウナ〜

16草加健康センター

 

【所在地】埼玉県草加市

【料金】:一般

※館内着・タオル無しの場合

・900円(平日)

・1,100円(休日)

【概要】:創業日本初の健康センター

【ホームページURLhttps://www.h-minatoya.com/sauna/

前回は福島県の「MINATOYA SAUNA(みなとやサウナ)」へ行った記事を上げたわけですが、実はこの草加健康センターにも福島県からの帰り道に寄って来ていました。

友達と朝7時にレンタカーを借り、五反田から福島県へ直行してテントサウナを堪能し、鬼怒川の宿に泊まったあと2日目は宇都宮で餃子を食べて最後に埼玉でこの草加健康センターに行ってきました。

まさに「サ旅」とはこのことでしょう。めちゃくちゃ幸せな2日間だったことは想像に易いと思います。そしてもちろん今回紹介する「草加健康センター」もさすがと言えるサウナーにとっても良いサウナでした。

健康を求めた温泉の質

効仙薬湯

8種類もの薬草を独自配合し作り上げた薬湯風呂ということで神経痛・冷え性・関節痛などの症状を緩和する効果があるそうです。

実際に入りましたが薬湯というだけあって少し皮膚がヒリヒリする感覚でした。しかし、本当に体の芯から温まっていると感じることができるくらい濃度が高かったです。

壁には薬湯の入り方など説明が記載されているので訪れた際はぜひ説明に従って入ってみてください。予想以上にポカポカしますよ!

露天草津の湯

露天草津の湯は群馬県草津温の源泉有効成分を濃厚にした液状の浴剤を使用しており、本場の草津温泉を身近に楽しめる温泉となっています。

神経痛・リウマチ・冷え性・痔や汗疹など、様々な効能があるとされていますが、泉質が強酸性硫黄泉ということもあり“美肌の湯”としても有名なのだそうです。

高濃度炭酸泉

近年では病院でも導入されており、炭酸ガスの効果により血流の促進、血圧改善などがみられます。脳梗塞の予防効果や心疾患・皮膚疾患などの治療にも幅広く利用されています。

こちらも美容効果が期待できるそうで、女性にも人気ということだそうです。

これらの他にもバイブラ、スーパージェットなど健康センターといったらこれというようなお風呂がたくさんありました。

サウナ

室内サウナにおいては結構高温な方だと感じました。公式ホームページには96℃と記載がありましたが、私が入った時は100℃を超えていました。1回目に入室した時はまだ体が熱さに慣れていないこともあり、早歩きしたら火傷しそうになるくらい熱かったです。

もしかしたらこの日の前日に入った140℃のサウナで軽い火傷気味だったのが大きいのかも(笑)

サウナ室内の密度は私が体験した中では過去最高クラスの密度だったと思います。サウナ室内は割と広めではあるのですが、おそらく40人いかないくらいの人が拳一個分を開けて座っている状況でした。温度が高く好感が持てた反面やはり密度による不快感はやはり勿体無いなと思ってしまいました。

そしてもう一つ残念だったのがロウリュサービスに立ち会えなかったことです。時間帯なのかコロナ関係の影響なのかはわかりませんがこれだけは受けておきたかったなというのが正直なところです。

水風呂

15℃程度の水温で、羽衣はがしのバイブラ付きの水風呂でした。バイブラ付きな分温度が低めに感じましたが、欲を言えばあと2、3℃は低くしてほしいなといったところ。

一般的な水風呂と同じような感じでした。

外気浴

外気浴場所、水風呂は露天風呂と同じく外に設置してあります。

ととのい椅子がずらっと並んでおり、12、3人分くらいは設置してあったかなと思います。やはり外に休憩できる場所があるというのはもはや必須項目だなと最近感じています。

東京にも有名なサウナは多いですが、中には立地のせいで狭い、密度が高い、設備が弱いと感じることは少なくはないです。それに比べ草加健康センターは設備が大きかったですが、外気浴場が案外狭くスペースの確保も十分でないように感じたのでここも勿体無いポイントだなと感じてしまいました。

全体的に

勿体無いポイントをいくつか挙げましたが、逆によかった点もたくさんありました。

利用者のマナーがかなり良いので私語はもちろん、水風呂前の水掛けも、サウナマットの水洗いもちゃんとみんながルールを守って利用しています。

さらに、サウナ室の近くには飲み物を冷やせる氷水の入ったクーラーボックスが設置してあり、常にキンキンに冷えている飲み物を飲むことができます。マーカーなども設置してあるので自分のペットボトルに印をつけることができるようになっていました。

そしてサウナ室の温度の高さです。通常より熱くドライサウナであるためサウナ初心者からすると難易度が高いかもしれませんが、サウナに慣れている人にとってはちょうど欲するくらいの高さの温度感だと思いました。

温泉もサウナも総合的に見れば満足のできるサウナ施設だと思いました。また、料金も東京に比べると比較的安めの設定なので立ち寄り易いのも魅力の一つだろうと感じました。

さすがドラマ「サ道」でのロケ地となっただけのことはあり、健康センターといえど利用者に若い人が割と多い光景というのはどこか時代の流れを感じる部分もありますね。

今後もいろいろなサウナを体験したいものです。

では、また👋

ABOUT ME
ヒロ
社会人4年目/25歳/食品商社で2年間営業した後、IT業界にシステムエンジニアとして転職/Java,PHP言語を扱う開発エンジニア