今までにもいくつか記事をアップしてきたので、過去記事も載せておきます。
「投資日記#1つみたてNISA~まずは知ることから始めます~」
「投資日記#2 S&P500~つみたてNISAを実際に始めました~」
「投資日記#3 運用成果~11ヶ月目を振り返ってみる~」
つみたてNISA
運用成果
つみたてNISAの16ヶ月目の結果がこちらになります。(2021年12月30日現在)
790,869円
(+190,873円)
・投資額:599,996円
・保有数量:411,825口
次は、資産推移を詳しく見ていきます。
資産推移
濃い青の線が実際の投資額であり、運用をしていなかったとしたら銀行にただ預けられていただけのお金の金額になります。
水色の線が投資額に対しての運用益を含む総額となります
そして、つみたてNISAとは別に特定口座でも投資信託の運用をおこなっていますので、そちらの方の運用成果も見ていきたいと思います。
投資信託(特定口座)
保有銘柄
保有銘柄はこちらになります。
こちらも毎月定額の積立投資を行っています。
前回の記事の時より1つ銘柄が増えています。
上から順に月11,667円、月15,000円、月20,000円、月20,000円を毎月積み立てています。
設定額に特に意味はないですが、毎月積立NISAで33,333円を投資しているためキリよくするために調整しているところはあります。
なので、毎月積立NISA+投資信託4種(特定口座)で10万円を積み立てていることになります。前回の時より2万円増えていますが、今は特に大きなお金がすぐに必要になることがないので今のうちにガシガシ積み立てていこうと考えています。
特定口座って?
資産推移
積立NISAと投資信託を合わせた16ヶ月間の投資分の資産推移は以下のようになっています。
どんどん積み上がってきているのを見ているだけでテンションが上がります。しかし、お金のなる木はこのまま引き続きじっと見守っていくとしましょう。
ちなみに、私はこれ以外にも会社の持株会にも入っていますので、恐らく30万円ほどは現在あったかと思います。
まとめ
正直、最初の設定や手続きさえ行ってしまえばあとは放置ゲーの簡単作業です。
お金のなる木が育って行く様子をたまに確認するくらいですので敷居は全然高くないです。
若いうちに将来のことを考えて資金管理していくことやお金に関して勉強して周囲の人と意見交換することは決して卑しい行為ではありません。
「この人はお金にすごく頓着があると思われるのではないだろうか?」なんてことは1mmも考える必要はありません。むしろ「日本人はお金に対して無頓着すぎだ」くらいのスタンスでいましょう。
私は、これからの時代は自分で自らの将来の資金管理を行う必要が出てくると思っています。
ちりつもは本当に山に化けるので、まだ投資を始めていない方は今のうちに関心を持って学び、実際に始めてみましょう!
では、また👋