フリー

YouTube Premium〜良さを全力で伝えたい〜


今やYouTubeを知らない人は日本にいるのでしょうか?
私の親と祖父母くらいでしょう。

そんなYouTubeを1日にどれだけ試聴していますか?

・寝起き・寝る前のベッドの中
・電車の中
・食事中
・お風呂の中

ありとあらゆるスキマ時間に同時作業しながらというのが多いかと思います。そんなもはやテレビよりも必需サービスとなっているYouTubeをもっと有効にもっと快適に利用しませんか?「めちゃくちゃ生活が変わります!!!」とか言ってみます(笑)。

私自身すでに約2年間登録を続けており、良質なサービスを享受しています。ということで今回は「YouTube Premium」とはなんぞや。なにが良いのかを個人的な視点から勝手に力説していこうと思います。

ちなみに、プロモーションでもなんでもないので他のブログに書いてあるようなサービスの細かな説明まではしません。気になる方は記事の一番最後にリンク貼ってますのでそちらから詳しい内容を見てみてください。

YouTube Premiumとは

月額有料制のサービスで、「通常プラン」「ファミリープラン」「学割プラン」がありますが、私は通常プランで月々¥1,180Web版)のサブスク登録しています。iOS版、Android版、Web版でも価格が若干違い、「Android版<Web版<iOS版」の順で価格が異なります。

iOS版の人でもブラウザから検索して登録すればWeb版の価格で登録できるのでぜひそちらも確認してみてください。

登録するとYouTubeの管理画面からいつでも確認できます。

YouTube Premiumのサービス内容

サービスのメリットを紹介しつつ個人的な感想も交えて説明していきます。
特に赤線のサービスは私がぜひとも推したいサービスになっています。

広告の非表示
②動画の一時保存・オフライン再生
バックグラウンド再生
④YouTube Musicプレミアムの利用
⑤YouTube Originalsの視聴

広告の非表示

YouTube Premiumに登録すれば広告待ちをすることがなくなり圧倒的にストレスが減ります。私はTikTok初期のウザ広告しか覚えてませんが、とにかくYouTube Premiumサービスの顔ともいえるサービスです。正直広告を見る時間はめちゃくちゃ無駄に感じてしまうので、人によってはこのサービスだけで月々1000円を払う価値があるサービス内容だと思います。

また、広告があることとないことの差が、皆さんが思っているよりも大きいことに気がついていますでしょうか?

今のYouTubeではその人個人の趣味嗜好に合わせて最適な動画を紹介できるような仕組みになっているため、ホームには似た傾向の動画がピックアップされてタイムラインに流れてきます。

少し気になった動画があった時はもちろん皆さんは何気無しに動画を見ようとすると思いますが、広告がある場合だと「やっぱりめんどい、あとででいいや」みたいになりませんか?たまたま気になった動画なのでたかだか5秒でさえ待つのが鬱陶しく感じます。

本当に気になっているのであればそれでも待つかもしれませんが、そうでもない場合は試聴を諦める場合もあるでしょう。でも広告がなければそんな思考を回さずに動画を視聴できます。しかも、もしたまたま気になった動画が今後のなにかしらの自分の行動するためのヒントや足がかかりやきっかけになったとしたらどうでしょう。情報の差というのは気づかないうちにどんどん差が出てしまうもので、動画1本でもそれはあり得ます。

個人的な意見ですが、「情報」に関しても、逃した魚は大きいということわざを強く感じていて、たったその数分でその情報を得なかったばっかりに…ということもないとはいえません。結果がどうとか実際どうとかは本当にその人の価値観次第ですが、大袈裟に言えばその瞬間瞬間に得られる価値をノーリスクで享受できることは素晴らしいと考えています。

ちなみに、タイムラインに流れてくるおすすめ動画はチャンネル登録してない人の動画も流れてくるので、あとで探そうと思っても意外と見つからず「まぁいいや」となりがちで、時間も無駄にしてしまう可能性があります。

何かの本で読んだけど、迷う時間・決断する時間でも脳のカロリーを消費してしまうから無意識のうちに疲れちゃうんだって!

動画の一時保存・オフライン再生

30日間お気に入り動画の保存が可能で、画質も自由に選べます。またインターネット接続するとそこから30日間にリセットされます。

あとで楽しみたい動画を再生リストを作って入れておく方も多いのではないかと思いますが、それを家のWi-Fiを使って保存しておけば、あとで電波が入りにくいところでの視聴など通信量を全く気にせず利用できます。

電車通勤・通学の際はみんながスマホを使っているので動画が中々再生されないなど多少のストレスはあるのではないでしょうか?

私は通信量のギガ数的に割と余裕がありますし、通信量の面ではあまり活用したことはありませんが、事前に電波がつながりにくく、待ちが発生することがわかっている時は動画保存してオフライン再生を利用しています。

バックグラウンド再生

他のアプリを使用しながらやスマホ画面がオフの時でも動画を再生することが出来ます。

ここで皆さんの中には「動画って視聴するものでしょ」という方もいらっしゃるとは思いますが、「聴く動画」というのも世の中にはたくさん存在します。私がよく再生している例を挙げると「中田敦彦のYouTube大学」「ひろゆきの切り抜き動画」「リベラルアーツ大学」「ラジオ系の動画」「本要約系のチャンネル」「作業用・睡眠用BGM」「アーティストのMV」などです。

私は普段自転車で会社まで片道30分の通勤をしていましたが、往復1時間です。この間に本を読まずとも本の解説や要約動画を聴くことで本1冊の要約内容を知ることができます。

これを毎日繰り返すのと繰り返さないのとではあまりにも差が出過ぎるので、もったいないよと叫びたいところです。そしてYouTubeは無料の最強勉強ツールでもあるので例え30分の動画が10本あったとしても、「よし、やるぞ」とペンを手に取って勉強する時間を作らずとも聞いて頭に入れることができます。

また、私はついこの間までは食品会社で営業をしていたので、営業車で数時間の移動がざらにあったわけで、仕事中にも好きなラジオを聴いて、勉強してということがいくらでもできました。

そして後述する音楽に関してですが、今ではいろんなアーティストがyoutube上で曲をアップしていますし、ボカロ系統の歌い手さんの動画、歌が上手な一般の方の動画、私で言えばビートボックスの動画など、多ジャンルかつライトな層には他の音楽アプリをいれなくともここで完結してしまうんですよね。

もちろん聞き流し可能で、オフライン再生を利用すればどこでも普通に聞けるようになります。そして広告も非表示なのでノンストップです。このようにサービス同士が噛み合っているので非常に便利としか言いようがないサービスの充実性があります。

なので、再生リストは20個程度分けて作っており、睡眠用、作業用、通勤音楽用、通勤ラジオ用、勉強用、アーティストごとに〇〇プレイリストetc…

非常に使い勝手が良いわけですね。

YouTube Musicプレミアムの利用

YouTube MusicプレミアムはGoogle Play Musicの代わりとして始まったもので、単体では月額980円で利用できる音楽配信サービスです。動画と同じように最大30日間一時保存してオフライン再生ができます。もちろんバックグラウンド再生にも対応しています。

ですがYouTube Premiumの中に入っているサービスなのでこれを単体で利用する人はほぼ皆無かなと思っています。

また上記の画像のような感じで、現在youtube上での人気急上昇曲や、定番人気ソング、など様々なテーマでピックアップされているので普段聴くことがない音楽に出会えたりなんてのもよくあります。それこそ流行の音楽をあまり知らない私は、こういったところで知ったりしています(笑)。「シルヴプレジデント」とか昨日初めて知って聴きましたし、全く興味のなかったK-POP系の「BLACKPINK」や「aespa」もここで知りましたね。
普通の音楽アプリと同様にライブラリもあるので直感的に操作はできるかと思います。

YouTube Originalsの視聴

YouTube独占配信動画の「YouTube Originals」の視聴が可能になります。

YouTube Originalsでは、映画やドラマ、人気ユーチューバー制作の動画などが配信されています。

ごめんなさい!!!これに関してはほとんど利用したことがありません。はじめしゃちょーの「THE FAKE SHOW」と東海オンエアの「グレーゾーンエージェンシー」を一気見したのに利用したくらいです。

というのも海外のコンテンツが多くあまり興味がないからです。とはいってもこれから有名ユーチューバーの面白そうなコンテンツが上がれば一気見ができるのでその時は活用していきたいと思っています。

最後に

youtubeの管理画面からPremium特典をどれだけ利用したか簡単なデータを見る事が出来るのですが、これやばいですよね(笑)

単純計算で12時間動画を見ても1160日分広告を見る時間を省けていますし、待ち時間・通勤時間ながら作業時に利用しているバックグラウンド再生時間が580時間なので、私が登録してからの約2年間で考えると1日あたり4050分程度の隙間時間を有効活用している事がわかります。

YouTube Musicに関してはYouTubeMusicアプリを開かないと集計されないみたいなのでどれだけの時間音楽を聴いていたかは不明ですが、とにかく全体を通して改めて「時間の有効活用」と「アプリのスマート化」の良さがわかりました。

生活の質を上げる3大サブスクは「YouTube Premium」と「Netflix」と「Amazon prime」に決まり!!
要約

・月額料金を大幅に上回るコスパを発揮する充実したサービス内容
・広告の非表示でいつでも気ままに情報を得られる
・バックグラウンド再生の活用で生活のレベルを上げる
・音楽もラジオも本の要約もアプリはYouTube1本にスマート化

では、また👋

 

詳しく説明しているブログのリンク先
https://www.nojima.co.jp/support/koneta/36375/
https://prebell.so-net.ne.jp/tips/pre_19102401.html

ABOUT ME
ヒロ
社会人4年目/25歳/食品商社で2年間営業した後、IT業界にシステムエンジニアとして転職/Java,PHP言語を扱う開発エンジニア