サウナ

サウナ日記#12サウナ&カプセル大東洋~ととのいを求めて~


2022.2.9

〜今回のサウナ〜

12サウナ&カプセル大東洋

 

【所在地】:大阪

【料金】

・1100円(1時間)

・2100円(レギュラーコース)
15時間超えた場合は、自動で1時間ごとに300円追加されます。

【概要】:大阪・梅田のど真ん中、豊富な湯と本格サウナに身をゆだねて、いつでも心安らぐひとときを。手ぶらで楽しめるスパ&本格サウナです。

【アクセス】:阪急各線「梅田駅」下車して、徒歩約8分程度

【ホームページURLhttps://www.daitoyo.co.jp/spa/mens/

転職が決定したので3月から東京で働き始める前に、有給休暇を使ってこの1週間は引っ越し作業や役所の手続き関係などを行っていました。ふとやり残したことがないかを考えてみたら、1個だけありました。「アムザばっかりで大東洋行ってないじゃん」(笑)。

ということで行って参りましたよ「サウナ&カプセル大東洋」。

サウナ

ロッキーサウナ

約90℃。高温にキープされた室内温度です。テレビの設置があり、現在はコロナの関係でアウフグースサービスは中止となっていますが、オートロウリュは稼働しています。
また、写真奥の上段に行くに従い温度が高くなるので、自分のお好みの場所を見つけて入ると良いです。

私は1度目はこのロッキーサウナで15分ほど汗を流しました。アウフグースサービスがなかったのは残念でしたが、それでもサウナを満喫できる広さのある空間でした。

フィンランドサウナ

約70℃。中温にキープされた室内温度です。テレビは設置されていますが音は出ていませんので、静かな空間でサウナを楽しむことが出来ます。そして、このサウナではセルフアロマロウリュが出来るので、アロマの香りを楽しみつつ癒される空間となっています。

ロッキーサウナに比べて狭めの空間なので、特に3段目の場合だとロウリュ後の温度の上がり方はこちらの方が早く、個人的にはこちらの方が瞬間的には熱く感じました。

やっぱり「フィンランドサウナ最高」という一言でした。私的なサウナの好条件として「静か・アロマロウリュ・人が少ない」があるので、今回は2人しかいなかったこともありめちゃくちゃ堪能できました。

テルマーレ

約55℃のミストサウナでは心地よい空間でゆっくりデトックスできます。サウナが苦手な方はこちらでゆっくりと癒されることが出来ます。

サウナーからそうでない人まで幅広く楽しめる施設がこの「大東洋」なんだね!

水風呂

壺風呂

約18℃と8℃ 温度差のある2つの壺水風呂です。ホームページには20℃と14℃と記載がありましたが、私が行ったときは18℃と8℃でした。

1発目はやっぱり冷水水風呂に入りたかったので8℃の方に入りました。体中に突き刺さる冷たさでしたがこの冷たさがたまらなく良かったです。壺風呂は1人用なので私のイチオシ水風呂なのですが、ストレスも不快感もなく堪能できるのがミソです。

水風呂に慣れてきた方はぜひ無理のない程度で低温の水風呂に入ってみてはいかがでしょうか?新たな境地にたどり着くかもしれませんよ(笑)。

水風呂

水風呂 :約24℃設定。冷水風呂:約18℃設定。ごく一般的な温度が高めの初心者用水風呂です。初めて水風呂を体験される方はこちらから慣れさせていくのをお勧めします。

ペンギンルーム

約0℃。冷気のシャワーですばやくクールダウン。
こちらは水風呂ではないですが、水風呂が苦手な方でも楽しめます。

冷気によるクールダウンなので、体の表面の温度だけ下がり、後の「ととのい状態」までは中々到達しにくいですが、リアルタイムで体温が下がっていく気持ちの良い状態は体験できると思います。

外気浴

露天風呂の横にはリクライニングチェアーやイスなど休憩できるスペースがあります。

アムザと同じく、水が流れる音、車の音、風の音…様々な自然な音が、リラックスBGMのように耳に流れてきます。

最後に

最近は近くの銭湯にしか行けておらず、マナーの悪い客も多いので満足にサウナを堪能できないでいました。しかし、今回は久しぶりにととのうことができ本当に気持ち良かったです。

サウナの良さがわからない方からしたら、冬に裸で外気浴する意味が分からないと感じるかもしれませんが、水風呂で身体を冷やした後に体の水滴をタオルでふき取っておけば、5~10分くらいは全く寒さを感じません

むしろ、サウナ後に水風呂に入らずに外気浴をしてしまうと、急激に汗が蒸発して体の体温を奪うので外に出た瞬間寒さを感じ気持ち良くなってしまう前に休憩を辞めてしまいます

ちなみに、夏場は水風呂後は体温が下がりづらく外気浴で寒さを感じることはあまりないのでつい長居したり、気持ち良さのあまり眠ってしまうこともありますが、外気浴する前に水風呂を出た後に体に着いた水滴は半分くらい残しておくといい感じに蒸発して体温をぐっと下げてくれるので10~15分の外気浴で上手くととのうことが出来ます!!

サウナの楽しみ方

・冬:サウナ水風呂タオルで全身の水滴をふき取る外気浴(5~10分)

・夏:サウナ水風呂全身の水滴は半分程度残す外気浴(10~15分)

サウナを堪能した後は、パーソナルTVスペース(リラックスルーム)で3時間ほど爆睡していました。周りが普通に働いているこんなド平日にプチ贅沢が出来る罪悪感がよりリラックス効果を増幅させてくれたのでしょうか?(笑)

また、今回サウナを楽しめたワケがもう一つあります。それが「マイサウナハット」です。「サウナマット」は近くの銭湯では使用していましたが、サウナー向けの施設ではサウナマットが常備されているのが普通なので中々出番はありません。そこで最近購入した「サウナハット」がさらにサウナイキタイ欲を高めてくれています。

ABiL」というサウナグッズを販売している会社のサウナハットに一目惚れし、現在愛用しています。めちゃくちゃ可愛い色合いなので気に入って使用していますが、男性でも女性でも使えるデザインなのでサウナに良く行かれる方はこういったサウナグッズも活用してみてはいかがでしょうか?

とにもかくにも大阪を離れる前に各サウナの有名どころを抑えることが出来て非常に良かったです。次は東京にて、まだ見ぬサウナへ心のゆくままに誘われていくとしましょう。

では、また👋


ABOUT ME
ヒロ
社会人4年目/25歳/食品商社で2年間営業した後、IT業界にシステムエンジニアとして転職/Java,PHP言語を扱う開発エンジニア